2011年11月16日

チーム紹介: 頭脳派チーター(チームA)



こんにちわ Tiffany です。



以前にjasmineが紹介した新企画
では、チーム対抗で株を実際に扱うお話がありました。




ということで、今回はチームの1つ ワタシの所属している
王冠チームAの紹介をしますキラキラ 



少しだけ株の知識をかぶっているということで
頭脳派チーター 発足しました。
(本当にちょびっとですけどねベー

チーム紹介: 頭脳派チーター(チームA)
モットーは、
(・∀・)ノ<私達は真剣に株に取り組みます!(☆∀☆)キラリン




  頭脳派チーター メンバーです(5名です)
Jasmine   zenco    ムー    アーイー  Tiffany
チーム紹介: 頭脳派チーター(チームA) チーム紹介: 頭脳派チーター(チームA) チーム紹介: 頭脳派チーター(チームA) チーム紹介: 頭脳派チーター(チームA) チーム紹介: 頭脳派チーター(チームA)





続いては、そんなAチームが選んだ株銘柄を紹介します。

2つの銘柄を購入しました。






よつば1つ目は、

銘 柄 名 :  ラックHLDG
銘柄コード :  3857
情    報 : システムの構築から維持管理、保守サービスまでを一貫して提供。
           (-_-)ノ  要するにIT系です。

  ▼ここ3週間の株価の変動図です。11月15日現在(図1)
 チーム紹介: 頭脳派チーター(チームA)


リボン選択理由は、
   Jasmine先生が教えてくれたゴールデンクロス基づき、
   赤い線(長期)より緑の線(短期)が上にあったことと、

   なおかつ、株価の上昇幅があったから、
   「買い」ということで選択したのでした。
   
   また、購入した時期は10月末、図1のピンク丸でしたから
   これから緑の線はどんどん上昇するだろうと予測しました。

 
  
☆株価の動き
          
  10月末
  購入時1株値   購入株数     購入金額
     715円  × 100株  = 71,500円

        下  下  下 
   11月01日
         1株値      株数        金額   購入時より
     734円  × 100株  = 73,400円  プラス1,900円ラブ

        下  下  下 
     このままプラスを維持できると思いきや。。。ハァ━(-д-;)━ァ

  11月15日現在
         1株値      株数        金額   購入時より
     545円  × 100株  = 54,500円  マイナス53,000円ガ-ン

                       



よつば2つ目は、

銘柄名 : オリンパス㈱
銘柄コード : 7733
情報 : 言わずと知れたカメラの「オリンパス」です。
      ほかには、医療用内視鏡、外科内視鏡などは世界シェア7割のため有名です。

  ▼ここ3週間の株価の変動図です。11月15日現在(図2)
 チーム紹介: 頭脳派チーター(チームA)


リボン選択理由は、
   私たちの株購入時(10月末)の段階では、
   ニュースでオリンパス会社の上層部分でヤイノヤイノやっているだけだったんだけど、
   品質自体は良いものを作り出している会社だから、すぐに信用を取り戻せるだろう、
   だから株価が低い時期に買っておこうと思い立ったのでした。



☆株価の動き
          
    10月末
  購入時1株値   購入株数    購入金額
   1,355円  × 100株  = 135,500円

        下  下  下 
   11月01日
     1株値      株数      購入金額   購入時より
   1,206円  × 100株  = 120,600円  マイナス14,900円びっくり!

   しかし、その後 巨額損失を隠していたことが発覚し
   Σヾ(゚Д゚)ノ  株価はガタ落ちダウンし始めました。

        下  下  下
   11月11日
     1株値      株数     購入金額   購入時より
     436円  × 100株  = 43,600円  マイナス91,900円ガ-ン

   しかも、上場廃止になるかも!?というニュースもあり
   ダウンダウンダウンさらにさらに株価は低くなりました
   購入時の半分以下です。。。 うわーん
   株が紙切れになる前にと私たちは焦り ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ
   この日、売ることにしました。手数料145円。

        下  下  下 
  しかし (・∀・。)
  こんな素晴らしいニュースもある、少しずつ株価が上がってきてはいるようです。
  ▼ニュース:(オリンパス社員に「今こそ立ち上がろう」 元専務がサイト開設して呼びかけ

  11月15日現在
     1株値  
     640円  

     私たちが売却した時点の436円より上がってきていましたびっくり
   (頑張れオリンパス ワタシは応援してます、日本企業はへこたれません)



   


   しかし、株は生き物のようで扱いが難しいのです。
   今のところ、損失です (´-ω-`;)ゞポリポリ



   世の中の政治経済、世界中のニュースなどを見て
   株の動きを見なければデイトレーダーのように
   利益で生活は出来ません。


   もちろん、運ということもあるでしょうね


   これからは、損失の穴を埋めるべく、
   オリンパス株を売却した資金で
   少しずつ利益の出る別の株を買おうかと検討している今日この頃です
     (o´∀`)


監修:Jasmine



同じカテゴリー(株にチャレンジ)の記事
楽天証券 中間報告
楽天証券 中間報告(2012-02-16 18:51)

株主優待券の紹介
株主優待券の紹介(2012-02-15 14:24)


この記事へのコメント
1つ目のゴールデンクロスの位置逆!?

緑が赤を突き抜けてる><

ゴールデンクロス参考にしてみます(=´∇`=)
Posted by Betty at 2011年11月16日 14:09
>Betty
そうそう、ゴールデンクロスのリンク先では緑と赤が逆なので、長期線と短期線で覚えてくださいナ♪ (図は楽天証券サイトからの抜粋です)

yahooファインナンスのほうがゴールデンクロスのリンクサイトと同じ意味合いになるので、見やすいほうでお願いします~ d(*´ω`*)b
yahooファイナンス⇒http://finance.yahoo.co.jp/
Posted by Tiffany at 2011年11月16日 15:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人


★Booガールズおすすめ★

QLOOKアクセス解析